RECORD RADIO
カレー倶楽部ルウ #miyazaki #shimokita
私の故郷、宮崎の老舗カレー屋さんが、私が以前暮らしていた東京 下北沢にも出店したという情報をTwitterで入手してから早数ヶ月。やっと来店することが出来ました。
場所は下北沢南口を出てミスドの角を曲がった右手地下。店内は広々、下北らしくオシャレな感じ。
これがチキン南蛮カレー!
カレーは甘みの中に酸味がある濃厚な味わい。
チキン南蛮どアップ!
勿論、チキン南蛮は宮崎本場の味!ボリュームたっぷり。(゚Д゚)ウマー
他にも様々なメニューがありまして…夜メニューはカレー鍋がメイン!
次回はこちらも食べてみたい…
余談その1
現在、カレー倶楽部ルウは宮崎県内には都城1店のみですが、遙か昔、宮崎市内にも2店舗(『カレーのルウ』という店名だったような…うろ覚え)ありまして、当時学生だった私は頻繁に通っておりました。今回、下北店にお邪魔して、当時の記憶が甦り懐かしいやら、今もブレないその味に感心するやら…堪能させて頂きました。
余談その2
このチキン南蛮カレーという食べ物。私が学生の頃、ホカ弁のカレーとチキン南蛮を組み合わせて「どうだ!俺オリジナル、チキン南蛮カレー!」などと食べてたということもあり(当時のルウにはチキン南蛮カレーはなかった…うろ覚え)、そんな意味でも嬉しい再会でした。
みやこんじょ 新宿 歌舞伎町
昨日、私の故郷宮崎のIT企業『アイコムティ株式会社』や『株式会社オールウェイズ』の水居社長(徹さぁ~ん(>▽<) )が出張で上京されるというのでお誘い頂き、関東における宮崎人の聖地『みやこんじょ』に行ってきた。
あまりの盛り上がりっぷりに写真を撮るのを忘れてしまい…食べ物カテゴリにもかかわらず、食べ物の写真はこの1枚のみ。すんません。これは『がね』というサツマイモのかき揚げみたいな食べ物です。私の生まれ育った宮崎市内ではあまり食べた記憶がありませんで、どうやら都城市の郷土料理みたいなのですが、いずれにせよ旨い!
他にもチキン南蛮や地鶏の炭火焼き、レタス巻きなど宮崎人が泣いて喜ぶラインナップ!宮崎以外の方々も本場の味をご賞味あれ!
宴もたけなわ、宮崎弁がビュンビュン飛び交う店内、私はいつものようにビールをガブ呑みし悪のり(すんません)しておりましたら…「しげちゃん店先の張り紙を見た?」と…??(゚Д゚)え?なんっスか?
んでスタコラ見に行ったら↓
うわー!恥ずかしいやら嬉しいやら…なんだか知らねが偉くなった気分!(ΦωΦ)ハッハッハ
私が来店するというので、みやこんじょスタッフの皆さんが事前に『キミとボク』を観てくださっていたりと…もうね。なんと言っていいやら…。・゚・(ノД`)・゚・。
水居社長やみやこんじょオーナーの廣底さん、店長の鈴香さんをはじめスタッフのお気遣いに感謝。また一つ、返しても返しきれぬ借りが出来てしまった…ご縁に感謝。
- しげっトちゃんが生涯においてこの人には勝てないと思った無理目な友人リスト
(記載はリスト入りした順番です)- 水墨画の大御所 小林東雲 (提督~(>▽<) ) 御大
- ベテラン声優 金丸淳一 (淳さぁ~ん(>▽<) )アニキ
- 水居徹 (徹さぁ~ん(>▽<) ) 社長(前途した会社以外にも日本をまたに掛けて絶賛活躍中)水居徹 社長のツイッターアカウント
- みやこんじょの情報
- 営業時間:月~金:18時~24時
- 営業時間:土・日・祝:16時50分~24時
- 場所:東京都新宿区歌舞伎町1-12-9タテハナビル地下1階
- 電話:03-3232-1234
- 備考:お誕生月に予約して来店すると店内あげての祝福や素敵なバースディプレゼント等盛り沢山!
キミとボク 宮崎ケーブルテレビ スクランブル宮崎 放送
9月25日土曜日と26日の両日、MCN宮崎ケーブルテレビの『スクランブル宮崎』で『キミとボク』が紹介されます。放送スケジュールは下記のとおりです。番組では私のサイン本やポストカードプレゼント企画もあるので是非観て下さいね。
私は埼玉の川越在住なのでリアルタイムで観れませんが…生まれ育った故郷のメディアで紹介されるのは特別嬉しいなあ…。
9月25日土曜日
- 10時30分
- 14時30分
- 20時30分
9月26日日曜日
- 09時00分
- 16時00分
- 21時30分
今回の珍しい銀王号の画像は、昔、一橋の某出版社から出版する予定だった『キミとボク ピクチャーストーリーブック』のコンセプトイメージです。
ちなみに、『キミとボク』はUNIVERSAL RADIOのanimationのページから視聴可能ですので、御用とお急ぎでない方は観てやって下さい。(animationのページにはこのページ上部にあるメニューバーからもアクセス出来ます)
アジアンガーデン ウニクス南古谷店 : 川越 食べ放題 その2
食欲の秋!川越にある食べ放題シリース全2回の2回目。
今回は川越の穀倉地帯(笑)南古谷にある『アジアンガーデン ウニクス南古谷店』。これも前回に引き続きチェーン店なのですが、最近、メニューを一新!パワーアップしました!
内容はこんな感じ。カレーの種類が減りましたが、肉てんこ盛り!
食べ放題は、基本的にセルフサービスですが、コーナーに食べたい物が無い場合、作って持って来てくれます。焼きたてのサーロインステーキを持って来てくれました。
ローストビーフを綺麗に盛り付けて持って来てくれました。もっと食べる?肉食べる?肉まだ作るよマイフレンド!
その後、焼きたてのタンドリーチキンも持って来てくれまして、これがまたスパイシーで(゚Д゚)ウマー 生ビールがすすむぜ!
ちなみに、ナンの味は普通レベル(笑)一般的に旨いとされるナンはモチモチして、少し油分がありますが、ここのはサッパリなので意外と喰えます。私はどうせナンはあまり食べないので気にしない。
店員さんは全員インド人!!
日本語はあまり上手くないけど、イイ人ばかり。この人懐っこい笑顔がたまらん!マイフレンド!
余談ですが、私は最初に生ビールを一度に数杯注文するので、最初は困った顔をされましたが…(「えーなんで?1杯じゃないですか」状態、インド人もびっくり)今や私もインド人状態ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
- アジアンガーデン ウニクス南古谷店の情報
- 場所:埼玉県川越市泉町1
(ウニクスの映画館がある棟) - 営業時間1・平日ランチ:11時~15時
- 営業時間2・平日ディナー:16時~閉店まで(何時だっけ?)
- 営業時間3・土日地祝ディナーメニュー:11時~閉店まで(何時だっけ?)
- 予算:1,280円(ランチ)1,580円(ディナー)アルコールは別料金
- 備考:アルーコールは料金と別ですが、生ビールもカクテルもオール290円なので超リーズナブル!コスパ最高!
- 場所:埼玉県川越市泉町1
ちなみに、食べ放題じゃないけど、ナンが旨いのは川越の有名店『びんでぃ』。
旨いけど、私の場合、デカイしモチモチし過ぎてあまり沢山は食べられない。タンドリー盛り合わせも旨い。他のメニューもだいたいなんでも旨い。その代わり、アジアンガーデンと同じくらい呑み食いしたらお値段は倍くらい(ディナー時)。
鍋ぞう 本川越店 : 川越 食べ放題 その1
食欲の秋!川越にある食べ放題シリーズ全2回の1回目。
『鍋ぞう 本川越店』鍋物のチェーン店なんですが、新鮮な旬の野菜が豊富だったり、肉質が良かったり(千葉県産の鏑木(かぶらぎ)豚を使用)、生ビール呑み放題のコースがあったり、更には、支配人をはじめ、スタッフの対応が素晴らしいのでオススメです。
というわけで今回は鍋2種類チョイス&呑み放題のコース!
選べる鍋はしゃぶしゃぶ、すき焼き、旨辛キムチ、塩とんこつ等々(季節により変動あり)
実は旬の野菜が豊富!これサイコー!
野菜が豊富なので女性にも人気。
空芯菜!しゃぶしゃぶに合います。
この画像は8月に撮影したものなので野菜の種類は現在と違うかもです。9月『秋限定!!キノコ祭り』を開催中!詳しくは↓参照。
- 鍋ぞう 本川越店の情報
- 場所:埼玉県川越市新富町1-18-2 本川越 山崎ビル6F
(頑者の前のビル) - 営業時間:17時~23時
- 予算:2,000円~3,000円くらい
- 備考1:お得なバリュープランあり
- 備考2:山本支配人のブログとツイッター
- 場所:埼玉県川越市新富町1-18-2 本川越 山崎ビル6F
9月18日 追記
『秋限定!!キノコ祭り』の様子。
やまぶしたけ(長野産)等、高級キノコも食べられます!初めて食べました。
山本支配人にキノコの説明を頂戴する図。
尚、キノコ祭りは9月30日まで。急げー!
山本支配人(好青年)とスタッフの綺麗所!
皆さん親切丁寧。みゆきちゃん、ゆきちゃん。
ちなみに、これからのシーズンは予約必須とのことです。
- SEARCH
- フィード
-
- カレンダー
« 2021 年 1月 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31