先月、全国で稼働を開始したコナミのメダルゲーム『スピンフィーバー(SPINFEVER)』。『サイクロンフィーバー(CYCLONEFEVER)』の後継機+ピンボールマシンをフィーチャリングしたプッシャーゲーム。個人的に『サイクロンフィーバー』は地味過ぎてあまり好きなゲームではなかったのですが・・・『ファンタジックフィーバー2(Fantasic Fever 2)』や『フォーチュンオーブ第3章 宝珠王国(FOTUNE ORB 3)』、『グランドクロス(GRANDCROSS)』的な要素もあるっぽく、今年初旬にカタログが公開されてからプレイする日を楽しみにしていたので入荷当日に丸一日張り付いてやってみた・・・・・嫁のchiコロや友人のQちゃんと一緒に14時間粘着してみた・・・・・うむむむ・・・・各ゲーム的な要素は巧く出来てるのですが・・・スロットのリーチアクションも多彩で面白いのですが・・要はひたすら『777』を待つゲームといった印象・・それ以外は全てハイワロな演出。ただ、エッジや横穴、スロットが良設定であればメダルの増減は穏やかなので、あまりメダルを減らさずプレイしたい方々には良いかも・・・エッジが穏やかな状態でジャックポットを獲得すれば大幅プラスになるし良いかも〜・・・ワタクシ達はその日以来やってませんが・・・・・/(^o^)\
・・ちなみに、プレイしたのは入荷当日と前記しましたが、ホームの店員さん達も新台に興味津々らしく(その時点ではテストプレイはマシンを設置した店員しかやってなかった)通り掛かりやメダル回収の際に「どうっすか?」「どんな感じっすか?」「面白いですか?」云々とワタクシに質問責めであり、その度に前記したような説明を延々とし続けねばならぬ始末でありイベントコンパニオン風味なしげっト。
★現在の貯メダル数:約210,000枚(8月のピークには27万枚まで増えましたが‥現在浪費中)
●スピンフィーバー公式Webサイト
●スピンフィーバー全国設置店情報
●有志&22氏によるメダルレートマップ
- http://record-radio.net/MT/archives/2007/11/spinfever.php