今年もお世話になりました
キングコング
昨夜、制作作業の合間に近場の映画館に『キングコング』を観に行ったですよ。
個人的にはキングコングという映画のストーリー自体が切な過ぎるのであまり気が進まなかったのですが・・監督のPJ(ピーター・ジャクソン)とエフェクツ担当のWETA社のコングに対する深い愛情や拘りっぷりが炸裂したスゲー映画でした。細かいデティールを積み重ねながらも、省くべき部分は省きつつ、とんでもない映像に終始圧倒されまくりの大作。久々に劇場の大画面でしか得られない感動でした。ストーリーに関しては『・・・』な部分も多々ありますが・・。いずれにしてもこの映画の凄さ、TVの予告編などでは半分も伝わっておりませんから・・劇場で観る価値は十分過ぎるほどあります。この冬お奨めのエンターティメント大作。
ところで・・このページの下にある『特報』の映像の冒頭で監督のPJがコメンテーターとして出演してますが・・!・・!!・・!?????・・・・・激ヤセ?・・別人?・・この御方、ピザデブだったはず・・・チラ見したキングコングのメイキングまでは確かにピザデブだったような気がしますが・・・PJに何が起こったのだろうか??
探し人
人捜しのため久々に友人2名(両名ともに元パンクス)と続けざまに連絡をとった。探し人の所在は突き止められなかったが、約20年ぶりに話した友人連中はケラケラと笑い上戸で・・というか久々に話した友人は誰しも一様に笑い上戸・・というか単にワタクシの話す内容のせいかも知れない・・が、自分的には何が可笑しいのか解らないのですが・・ワタシゃそういう役回りか・・・。
というわけで Tominaga Kunihiko という男性を探しております。過去に映画『AKIRA』のサウンドトラック、中島みゆきさん、松任谷由実さんのアルバムや今井美樹さんのツアー等でシンセサイザーを担当していた筋金入りのプロのエンジニア。また、天才ドラマー Toshi Nagai と同級生で、特にダブやレゲエ等ブラックミュージュクに精通しております。ご存じの方 こちらまで ご一報下さいです。どうぞ宜しくです。古い友人です。
ちなみに、今回連絡をとったうちの1名は世田谷の下北沢に20年・・しかも同じアパートで暮らしているという・・それはそれで凄げぇなと思い、ある意味感心した。下北は自分にとっても第二の故郷といっても過言ではない場所。ワタクシが現在手掛けている大仕事を終えたら久々に酒でも持って遊びに行こうかと思う。その頃には北沢川緑道の桜並木がさぞや綺麗なことだろう。
- SEARCH
- フィード